講師は、Web標準化プロジェクト(WaSP)の初期メンバーでもあり、WebDirecitonsトータルオーガナイザであるジョン・アルソップ氏です。


ワークショップ概要
講座名
実践CSS3&HTML5 with microformats
あのジョン・アルソップ氏直伝!CSS3とHTML5講座
次のウェブサイト制作はこうなる!
ブラウザ実装(サポート)が急進する「HTML5」と「CSS3」にフォーカスした日本初の「CSS3・HTML5」講座です。ウェブクリエイターとして 世界最先端で活躍するジョン・アルソップ氏が講師となり、技術は元より、彼自身が考えるウェブサイト制作の設計・思考が学べる、リアル講座でしか味わえな い講座を開催いたします。
また、日本では2008年にジョン氏の書籍がローカライズされ発売された事で注目されているマイクロフォーマットもTopicsとしてマクロフォーマッツの上級テクニックもご紹介いたします!
技術から面からスピーカーを紹介:
講師:ジョン・アルソップ
世界的に著名なWebマガジン『A List Apart』や『24ways』でHTML5とCSS3の内容に関して記事を寄稿し注目をされています。
また、日本では2008年にジョン氏の書籍が翻訳され発売された事で注目されているマイクロフォーマットもTopicsとしてマイクロフォーマットの上級テクニックもご紹介いたします!
ご参加いただきたい方:
HTML5とCSS3は学ぶ必要があるの?:
Web標準が日本で囁かれるようになったのは2004年後半です。
当時は、『テーブルでも良くない?』といわれている方もいました。けれども、Web標準の考え方は着々と進んでいきました。新しい技術を学ぶことは大変な事ですが、とても大切なことです。
今回の講座では、新しい技術を勉強する事自体を迷われている方にも進むべき道がどこか解る講座になると考えています。
ぜひ、日本で誰よりも早くHTML5やCSS3の超実践的なテクニックを学んでいただければと考えています。
5月16日 (土)
時間:9:30-17:30(途中、休憩1時間)9:00開場
会場:恵比寿スバルビル 407会議室 東京都渋谷区恵比寿1丁目20−8エビススバルビルA
会場:恵比寿スバルビル 407会議室 東京都渋谷区恵比寿1丁目20−8エビススバルビルA
参加費用:40,000円(早割35,000円、5月8日迄)
定員:25名
定員:25名
5月17日 (日)
時間:10:00ー18:00(途中、休憩1時間) 9:30開場
会場:京都リサーチパーク
参加費用: 40,000円(早割35,000円、5月8日迄)会場:京都リサーチパーク
定員:16名
>>詳細・お申込み