2008年5月14日水曜日

サイバーガーデンの 益子貴寛さんから推薦文をいただきました。

6月14.15日に開催次世代Webの動向を知る!マルチデバイスとセマンティックウェブ』SwapSkills for Happy web weekendの推薦文をサイバーガーデンの 益子貴寛氏さんより頂きました!

サイバーガーデンの 益子貴寛氏より

CSS3(の少なくとも一部)がWebクリエイターに必須のスキルとなりつつあること。
さまざまなデバイスでWebが利用できること を、ビジネスの観点からも真剣に考えなければならないこと。

わたしたちは環境変化のまっただ中にいて、これからも変化はやむことなくつづくことを直視すべきです。

WaSPの初期メンバー、CSSエディター「Style Master」の開発者、『Microformats: Empowering Your Markup for Web 2.0』の著者 など多方面に活躍するJohn Allsopp氏から、環境変化の 「定点観測」をレクチャーしてもらうことで、未来を見通す力と、 もう一歩を踏み出す勇気を与えてもらえると信じています。

couldの長谷川恭久さんから推薦文をいただきました。

6月14.15日に開催次世代Webの動向を知る!マルチデバイスとセマンティックウェブ』SwapSkills for Happy web weekendの推薦文をcouldの長谷川恭久さんより頂きました!

could長谷川恭久氏より

技術面では国内外変わらないですが、Webへの取り組みの仕方や熱気は国によって違うことがあります。

海外の方と話したり、セミナーに参加するとその熱気を肌に感じることがあります。

日本では最先端を走っている海外の方と時間を共有する機会が少ないのでこのイベントは海外の熱気を感じる良い場になると思います。

インフォアクシアの植木 真さんから推薦文をいただきました。

6月14.15日に開催次世代Webの動向を知る!マルチデバイスとセマンティックウェブ』SwapSkills for Happy web weekendの推薦文をインフォアクシアの植木 真さんより頂きました!



インフォアクシアの植木 真より

Webコンテンツで情報やサービスを提供する上で、ブラウザでの画面表示だけを考えていればよい時代は終わりました。

ユーザーは、画面表示だけでなく、たとえば音声や点字に変換することもできます。
同じ画面表示でも、ユーザーは画面を拡大したり、色を変更したりして、情報を自分に合ったカタチに変えることが可能です。

そして、近年ではPC以外の様々なデバイスからWebコンテンツへアクセスできるようになってきました。

ユーザーの閲覧環境が多様化してきている中では、より多くのユーザーがより多くの環境でそのWebコンテンツを利用できるようにすることが求められます。
そのためには、いわゆる"構造と表現の分離"が不可欠であり、そこで果たすCSSの役割の重要さについては今さら語るまでもないかもしれません。

日本にいながらにして世界の第一人者の言葉に耳を傾け、Webのポテンシャルを改めて実感できるこのチャンス、私もこの2日間が今から楽しみでなりません。


2008年5月13日火曜日

SwapSkills for Happy web weekend (Day2)

「SwapSkills for Happy web weekend」の2日目(6月15日)には、Web標準化プロジェクト(WaSP)初期メンバーJohnAllsopp氏」と、W3C日本語訳サイト):Mobile Web イニシアティブ担当の「Michael Smith氏」による
次世代Webの動向を知る!マルチデバイスとセマンティックウェブ』に関するイベントを開催します!

6月15日のイベントテーマは、
その名もWhere's Your WEB at ?」
これからのウェブについてです。

SEOの観点からも今回のイベントは有意義なものになると核心しています。
なぜならば、(誤解を恐れずに言うと)検索エンジンの構造はより人間に近づいていくようになっているからです。

(同音異義語)同じ言葉でも意味の違うものはたくさんあります。
その違いは発音だったり、ニュアンスだったりで人間は読み取っています。

では、検索エンジンに打ち込むテキストで言葉のニュアンスをどうやって区別するのでしょうか?

現在、それは”意味を持たせる事”だと言われています。
英語では、セマンティック(ウェブ)と呼ばれています。

このセマンティックウェブの1つの技術である「マイクロフォーマッツ」の書籍を世界の誰より早く出したのが、今回のプレゼンターJohnAllsoppです。

今回のイベントでは始めにJohnAllsoppから「マイクロフォーマッツ」について語っていただきます。
はじめて「マイクロフォーマッツ」という言葉を知った方でも解り易く、且つ内容の濃い物をご紹介いただきます。

その後にはモバイルについて、W3C:Michael Smith氏(Mobile Web イニシアティブ担当)から開発者のためのモバイルデザインをご紹介いただきます。

多種多様なモバイルのデザインをどのように作っているのか?
ガイドラインと、その規制などをご紹介いただきます。

最後に、W3C:Michael Smith氏の内容を受けJohnAllsoppにモバイル(携帯)を含むPSP やiPodtouchへの対応について”今後のWebに制作者はど のように対応すべきか?”などの形態や動向をレクチャーしていただきます。

ウェブの進化はとても早くもあり、またモバイルの部分においては、注目されつつも漠然としていました。
日本でも世界と同様にモバイルのウェブに目を背くことはできません。

今後のウェブがどのようになっていくのか俯瞰する事のできる力が養っていただけます。
世界のウェブ業界を体感してみてください。


160名という人数制限があるためお早めのお申込みがオススメです。

ノーマルシアターシートと、前席:スクールシート(限定27席)をご用意しています。
スクールシートは残り僅かになっていますので、お早めにお申込みください。



■申込みページ
[ SwapSkills for Happy web weekend Day2 ]


■SwapSkills for Happy web weekend (Day2)

イベントテーマ:『Where's Your WEB at ?』
日程:2008年6月15日  10:00~16:00
会場:Vision Center
定員:160名
料金:12,000円

次世代Webの動向を知る!マルチデバイスとセマンティックウェブ:
詳細ページ 『Where's Your WEB at ?』


■「SwapSkills for Happy web weekend Day1」
6月14日の「CSS3についての無料イベント!」の詳細はこちらから!

CSS3無料イベント in アップルストア銀座

6月14日に世界の超カリスマWebデザイナーJohnAllsopp氏」によるCSS3についての無料講演を開催いたします。

CSSレイアウトを行う上でテキストエディタだけで作業は完了しますが、手で一つ一つコーディングしていくのは決して便利なものではありません。みなさんもきっとDreamwaverなどのツールを使って開発しているのではないでしょうか?

今回はプレゼンターのJohnAllsoppが開発したCSSエディタ(StyleMaster)のご紹介を含みながら「CSS3」のコーディングをご紹介いただきます。

実際にコーディングをしていただく(生コーディング)でサイトを制作していただきながら、テクニックを学んでいただきます。

世界的有名なWebデザイナーによるコーディングを日本に居ながら見られるのですからぜひとも!と思っておられる方々ばかりではないでしょうか?

180名という人数制限があるため時間ぎりぎりになってしまう方は、15日に開催される有料のイベントにもお申込みされるをオススメいたします。

■SwapSkills for Happy web weekend (Day1)

日程:2008年6月14日 
18:30~20:00
会場:アップルストア銀座
定員:180名
料金:無料

CSS3無料イベント:詳細ページ 『SwapSkills for Happy web weekend』

JohnAllsoppって誰?