2011年4月18日月曜日

レポート:SwapSkills2011(3)[Facebookページを オリジナルページにカスタマイズ! FBML廃止、進化するFacebookの利用方法]

先週末行われた「Facebookページをオリジナルページにカスタマイズ!FBML廃止、進化するFacebookの利用方法」のレポートです。

震災の影響で日程変更になった事もあったのですが、多くの方にご参加いただきありがとうございました。今回はの参加者は、制作者だけでなく広告代理店や大手メディア企業の方のご参加もあったのですが、中には音楽関係だったりネイル関係だったりと直接運営される方の参加も以外と目立ちました。

裏付けではないですが、2011/4/15(金) の Web担当者Forumの記事「自治体の助成金を使ってFacebookページを開設しよう(東京23区 平成23年度調べ)」でもFacebookページが助成金の対象となる区(練馬区、豊島区)もあるようでFacebook自体がいろいろな分野の方に認識され、注目をされているのだと痛感いたしました。

そんなFacebookですが、加藤氏と佐々木氏の考えが共通の認識のある方だったので異なる内容を設けていながらもFacebook自体を一環として考えられる勉強会になりました。

参加者は2つのセッションを通して「Facebookとは何か?」「どのようにカスタマイズをするべきか?」が理解できたのだと思います。

まず、加藤氏よりカスタマイズについてiframeに変更になったページのカスタマイズ方法をご紹介いただきました。実際のデモサイトとしてFBMLで作成しているSwapSkills「SwapSkillsとは」のページをwordPressで作成し、ifreameで読み込んでみるというサンプルをご紹介いただきました

FBMLの際も同じでしたが、アプリケーションを1ページにつき1つ追加する必要があり、今回はタブでページを出すようなレイアウトを「involver」の「staic HTML」を利用してご紹介いただきました。

アプリケーションは基本的に(install)ボタンを押せば問題なく動きFacebookとコネクトできます。
involverは他にもいろいろなアプリを提供しているので英語で解りにくいですが、使ってみると良いかも知れません。



カスタマイズも今回デモのような簡単なものからプログラムを利用して行うシステムを組み込む事ができるようになりました。iframeになった事でWebページでできる事が全てできるようになったと言っても過言ではなく、Web制作の技術になってしまうため、今回は最も一般的なタブ表示の紹介でテクニック的な内容を紹介され終了しました。

その分、運営においてのポイントをご紹介いただきました。
運営のポイントとして次にご紹介いただいた佐々木氏と共通の認識があり、一貫性のある勉強にできた事は主催者側として参加者が理解されやすかっただろうと感じよかったと感じました。


次の佐々木氏よりマーケティングに関する内容をご紹介いただきました。
SwapSkillsはウェブ制作者の参加者が多いためどのようにプレゼンをしたら良いのかを
迷われているようでしたが、とっても素晴らしい内容でウェブ制作者においても考えがはっきりした勉強会になったのではないかと感じました。

冒頭に日本でも注目されつつあると記載しましたが、実際に利用してしている人はまだまだ少ない状態であると私自身は感じています。日本においてソーシャルメディア自体がまだまだ目新しい物でどのようにつきあって行く必要があるのかを知る必要があるからです。

流行っているからFacebookページを作ってみたが、ファンとこの交流まで考えて作っていなかった。ソーシャル担当は企業の顔になるためどの部署とも精通していなければならず、そういった意味でも難しい部分を秘めています。

佐々木さんは、クロスメディアは当たり前の時代に、ソーシャルメディアの価値は上がってきています。と言われました。実際に大手企業ではソーシャルを無視して成り立たなくなっています。
が、闇雲にページを作るのではなくキチンとしたコンセプトに作成する必要があり「ソーシャルメディアにセオリーはない!」の名言を残されました。 今回のSwapSkillsを通してその基本理念がご理解いただけたと感じています。

最後に質問などで「ROI」に関しての質問がでました。企業としては当然の事だと思います。ただ、日本はまだ第1フェーズの段階でROIの価値に至までに達していないのが現状で、第3フェーズになればキチンとしたROIもでてくるようになりインサイトがそれを示してくれるとご紹介いただきました。

「ソーシャルメディアも一日にして成らず。」まさに、信頼と一緒だと感じました。

■懇親会は目黒のお蕎麦屋さん「旭屋」でおそばをいただきました!

懇親会は、目黒川の桜を見ながら散歩をして、目黒の旭屋さんでおそば屋さんに入りました。勉強会では聞けなかった以外が手口でファンを増やすやり方など飲んだ席でしか聞けない内容も聞く事ができました。

今後もソーシャルメディア/Facebook関係の内容を行っていきますので、その際に再度このような内容をお話いただこうと思っています。(実際にはお酒の上だったのでお話できた部分もありますが。)


ちなみに、おかめそばをいうものを人生で始めて食べました。 かまぼこなどが顔のように配置?されている事からその名がついたと誰かが言っていたような?まぁ、おそばもお出汁もおいしかったのでなんでもいいかな(笑)



■最後に。スピーカーが連載している記事・書籍&ブログをご紹介!!

株式会社TAM 加藤 洋 (カトウ・ヒロシ)

佐々木 和宏(ササキ・カズヒロ)