はじめはOperaのダニエル氏からWebformsの利点などを紹介いただきました。
ブラウザサポートもまちまちですが、便利な機能ですしメリットも十分にあるのでぜひとも取り入れたいものです。
次にmozillaの浅井氏からはHTML5の全体的な技術の内容をご紹介いただきました。
HTML5の勉強会はシリーズで開催していますが、第1回はマークアップとAPIの紹介と特徴的なことをご紹介できたのですが、全体的なことは紹介しきれていなかったので、HTML5と言われる内容の紹介などをしていただきました。
質問でもcanvasとSVGの違いなどが話題にでましたが、具体的に理解ができてない方もいらっしゃったので今回の勉強会でスッキリされたようです。



